てきとうnote

発達障害の生き辛さあれこれ

わたしのワンピース

今週のお題「絵本」

好きだった絵本は数え切れず、思い出せない

ものもたくさんあるけれど、とりあえず

「わたしのワンピース」

わたしのワンピース

 

昨年にしまきかやこさんの原画展を見て改めて良いなあと感じた。

ストーリーというより、ビジュアル重視だけど、

子どもってまずは絵を見ると思うので。

 

あとは定番の「ねないこだれだ」「ぐりとぐら

しろくまちゃんのほっとけーき」「ちいさいおうち」

「おだんごぱん」「おしいれのぼうけん」etc・・・

大人になってから読み、感銘を受けた絵本もあるけど、

子供のころ読んだ絵本が、自分という人間を構成する

一部に確実になっている 気がする。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村