今週のお題「最近やっと〇〇しました」
頭痛外来へ行って、片頭痛用の薬を処方してもらって、
いきなり片頭痛が治るわけではない。
それは分かっていた気がするのだけど、
結局処方してもらったリザトリプタンを
すべて使ってしまい、途方に暮れている。
おそらく1ヶ月分くらいの目安で処方された
のだろうけど、受診した日から4日連続で頭痛が起き、
10日間ですべて飲んでしまった…
しかも、一昨日はリザトリプタンを温存するべく
市販薬を飲み、そうしたらまったく効かず、
頭が割れそうな痛みに追加でリザトリプタン服用。
それでも4時間くらい布団で苦しんだ。
その後早めに寝ようとしたんだけど、暑さと
微妙に痛みの芯が残ったせいか、2時間おきに目が覚めた。
睡眠導入剤を冬季の倍飲んでいるのにもかかわらず。
なんか、生きて行くのしんどすぎやしないか。
あるせいか、光・音・匂いのすべてが普段より辛くなる。
なので、頭痛が起きたらスマホやテレビを観ず、本も読まずに
暗く静かな部屋で横になっていることしかできないのだ。
自分が頭痛のために浪費した時間を全部足したら
何年分になるのかと思うと暗澹たる気持ちになる。
5月の頃はタイミーでもやってみようかな
と思っていたけれど、暑さでパニック発作がぶり返すし、
酷い頭痛が1日おきに来るのであきらめた。
冬眠ならぬ夏眠、もしくは入院したい